新型コロナウイルスで経済を止めるな!

新型コロナウイルスで、経済活動のストップが懸念されていますね。
 
ニュースでも人が集まる商業施設や諸会場でのウイルス拡散の情報がヒステリックに流れ、まるで商業活動や集会を行う人が悪のような様相を呈しています。
 
僕のところにも何人かの経営者から「商売を自粛した方がいいんでしょうか?」と言う相談が来ました。
僕の結論的にはNOです。
商売を自粛なんてしなくていいです。
逆に、マスク着用や消毒徹底などの衛生面の最善の配慮を行い、出来る限り平常通りの営業をする事がビジネスマンとしての正しい判断かと思います。
 
 
観光特需でこの8年来にぎわっていた京都は外国人観光客が減り閑散としています。
平常通りの営業をしようにも、お客様が少なく、家賃や人件費が出ずに店を済めざるを得ないお店がこの3月4月には続出する事でしょう。
特需から淘汰へ。
何か日本は「試されている」そんな感じも受けますね。
今こそ経営者が強い志を持って前を向いて経営をする事が必要なのですね。
 
 
僕はコンサルティングで全国各地に変わらず出向いているのですが、騒動になっている深刻度は都心と地方では大きく違うようです。
ニュースの発信元の人口の多い東京や大阪がパニック的になっていて、地方ではそれほどでもないのがとても対照的かと思います。
地方に出かけると多くの方から、「東京ではトイレットペーパーが無いんですってね~」と、新型コロナウイルスに関してはまったく他人事の声が聞こえます。
地方ではイベントの集客などにもあまり影響を受けていないと言うのが印象です。
経済的な影響も地方では無いなと言う感じを体感的に受けます。
 
 
現実的にこの新型コロナウイルスは、毎年のインフルエンザより拡散力も毒性も低く、致死率も全く持って低いもののようです。
ただ、対処法が無い事が、免疫の弱いお年寄りにとって怖いと言う事がパニックの原因にはなっています。
とにかく静かにしていると言うのが最も効果的な対処法なのでしょうが、経営する側としてはそうも言っていられないですよね。
 
<こんな時経営者は>
1.冷静に危機を受け止める(目をそらさない)
2.冷静に対処法の情報を集める
3.ニコニコする⇛これ大事(笑)
 
経営者がパニクるのが一番いけませんよね。
起きている事象は仕方がない。
苦難は世の中が前に進んでゆくためには必然であり必要なのです。
 
自粛する事だけではお客様の為にはなりません。
何を行動する事がお客様の為になるのか?
しっかり考えて前を向いて行動する事です。
 

f:id:masamasa_7_7_7:20200303180723j:plain